50代男性 離婚

妻と口論になり,離婚しろと言われて家を出ました。離婚したくはないのですが,受け入れようかと思います。
私名義の自宅はあるのですが,ローンが残っています。子どももいますし,妻にもこれ以上迷惑をかけたくはないので,私が住宅ローンを支払って,そのまま住んでもらいたいと考えています。住宅ローンとは別に,養育費も支払うつもりです。ですが,妻は私のことが信用できないと言って,話し合いをしてくれません。
法的拘束力を持った約束をすることはできないのでしょうか。それなら妻も納得してくれるかもしれません。

法的拘束力という言葉をどのように捉えているかにもよりますが,強制執行可能な約束ということであれば,公正証書を作成する方法があります。

養育費等の金銭の支払に関する約束は,公正証書を作成し,その中で支払を怠ったときは直ちに強制執行されても構わない,という文言を入れておくことで,裁判を経ずに強制執行をすることが可能になります。

ただし,住宅ローンについては,金融機関との関係においては,住宅ローンの債務者(名義人)である夫が支払義務を負うことになりますので,夫婦間では,住宅ローン債務者が今後も支払を続けるということを約束したり,確認したりすることができるにとどまり,住宅ローンの債権者はあくまで金融機関ですので,離婚後に住宅ローンの支払が滞ったとしても,離婚後に妻が夫に支払を強制することはできません。

住宅ローンが不払いとなった場合には,債権者である金融機関が,抵当権の実行などの方法により,回収を図ることになります。

なお,住宅ローンと養育費を両方支払うとすると,自分の住居費(離婚後に居住する家の家賃など)と住宅ローンで二重に住居費がかかることになるので,かなり生活が困窮することが考えられることから,お勧めはしません。

  • 個人情報の特定を防ぐため,内容は簡略化・抽象化しています(更新日と相談日は一致しません)
  • レーク総合法律事務所で行われた全ての相談を紹介しているものではありません
  • 事情によって結論が異なることがありますので,まずはご相談ください
目次