「飛び出し坊や」の発祥は滋賀県

こんにちは。レーク総合法律事務所事務局です。

皆さんは,赤いシャツに黄色のズボンを履いて,両腕を大きく振った男の子の看板「飛び出し坊や」を,通学路や交差点で見かけたことがあるのではないでしょうか。

その「飛び出し坊や」の発祥は滋賀県だそうです。

そもそも「飛び出し坊や」とは,児童が道路に飛び出して自動車などと接触する事故を防止する目的で,ドライバーへの注意喚起のために,通学路などに設置されている看板です。

1973年に滋賀県八日市市社会福祉協議会の発案により,地元の看板製作会社「久田工芸」で男の子型と女の子型の11体の飛び出し人形が製作され,八日市市(現・東近江市)内に設置されたのが始まりとされているそうです。

滋賀県民にはとって非常に馴染み深い「とび太くん」は,実は街によっていろんな種類があります。今となっては,キャラクター性にも注目が集まり,グッズが展開されるほどの人気だそうですよ。

いろんな「とび太くん」を見つけたらチェックしつつ, しっかり交通ルールも守っていきたいですね。

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュース Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。

レーク総合法律事務所事務局

目次