重ね正月

こんにちは。レーク総合法律事務所事務局です。

早いものでもう2月に入りましたね。

本日2月1日は「重ね正月」もしくは「一夜正月」です。

厄年の人が「年かさね」と称して,この日を2回目の元日として仮にひとつ歳をとらせ,厄年を早くやり過ごそうとする風習だそうです。

厄年とは,厄災が身に降りかかるとされる年のことで,本厄は一般的に数え年で男性は25歳・42歳・61歳,女性は19歳・33歳・37歳とされています。

厄年の考えが広まった当時の人々の平均寿命が,40代前後であったことなどから,健康に注意すべし,という注意・警告の意味も込められていたという説もあるそうです。

厄落としの方法の1つとして挙げられるのが「断捨離」。普段使っていないものや不要になったものをまとめて片付けることで,よくないものを一緒に祓えると考えられています。

また,食事を振る舞うことで厄を祓うことができるとされています。ご家族やご親族,近隣の方に食事を振る舞うことで厄落としとする地域もあります。

寒い日が続きますが,健康に気を付けて過ごしていきたいです。

レーク総合法律事務所事務局

目次