日本全国いろいろな裁判所に行くことがあります。
せっかくなので訪れた裁判所の写真をとって記録を残していこうと思います。
目指せ完全制覇。
今回は第1弾。
福井地方裁判所。
とてもかっこいい建物で,威厳もあり,古き良き裁判所という感じ。
玄関で1フロア分,階段を上がるので,入ったところが2階。
廊下が四角に繋がっていました。
裁判所の中は撮影禁止なので,外観しか写真にとることができないのが残念なのですが
建物の真ん中の中庭?に丸い,監獄?のようなものがあって,すごく興味深かったのですが
アレは何なのだろうと思いながらも,よくわからないまま。
裁判員裁判をやるような法廷にも行きましたが
天井は2フロア分ぐらいの高さがあり,傍聴席の左右にはスピーカーもありました。
我がホーム,大津地裁は負けている感じがしました。福井には勝ちたかった。なんとなく。
【立地の良さ】★★★★ JR福井駅から徒歩圏内。行きやすい。
【デザイン】 ★★★★ 古くて,威厳もあって良し。
【清潔さ】 ★★★ 古いが,清潔。トイレもキレイ。
【設備】 ★★★ あまり見ていないが裁判員裁判用の法廷は傍聴人に優しい。
弁護士 横畑俊介
